![]() |
私たち 江戸川第九を歌う会は今年から来年にかけてフォーレのレクイエムに挑戦している。 その練習のピアノの先生が太刀川琴絵さん。 年齢も何もかも不詳。というか私が知らないだけ。 しかしピアノの上手さははっきりしている。とても上手い。 ショパンの幻想即興曲を弾いているところ。 撮った写真の中で私の一番好きなワンショット。 金色のオーラが見える。 |
|
![]() |
ピアノ全体と琴絵さんを撮った。 この写真もよく撮れた。 腕が良いのではなく、カメラと被写体が抜群に良い。 |
|
![]() |
一曲終わって笑いを交えながら来場された皆様に感謝の気持ちを表す琴絵さん。 性格の良さがにじみ出ていた。 |
|
![]() |
合奏仲間の5人でシューベルトピアノ5重奏曲「ます」を演奏 青木玲子さんのヴァイオリンを中心に1楽章〜5楽章まで演奏。 残念ながらこの曲初めて聴いたように思います。 勉強不足の管理人でした。 |
|
![]() |
||
![]() |
この写真も実に良く撮れた。 皆和やか。 そうすでに演奏を終えた後の写真 これから観客にも歌を唄わせてくれるという心憎い企画。 その歌は”千の風になって” あのテノールの貴公子と呼ばれる秋川雅史さんが歌い、オリコンシングル総合チャートで1位になった曲。 テノール担当の私はついつい本気になって歌ってしまった。 隣の女性が私のほうをチラチラ見ていました。 |
|
![]() |
||